LINE集客術

SNSの配信には「個」を出す

本日のテーマは
「SNSの配信には「個」を出す」です

皆さんLINEやインスタ、facebookなどを
活用してお店の情報を配信している事と思います。

そこでお店が配信する際に
気を付けたいポイントを今回は
お話ししたいと思います。

お客さんが飲食店を選ぶとき、
何を基準に決めているでしょうか?

「近いから」「安いから」
「口コミがいいから」…確かにそうですが、
最終的には 「このお店で食べたい」
「この人から買いたい」
という感情が決め手になります。

では、どうすれば「あなたのお店を選びたい!」と
思ってもらえるのか?
ポイントは SNSの配信で“個”を出すこと です。

「個を出す」とはどうゆう事か?

ただのメニュー紹介やキャンペーン情報だけでは
他店と差別化できません。
あなたのお店ならではの想いやストーリー、
お店の雰囲気、働く人の人柄を伝える ことで、
お客さんの心に刺さり共感される投稿になります。

●料理に込めたこだわり
「なぜこの食材を選んだのか?」など
● 店主やスタッフの人柄がわかる投稿
日常の出来事、考えていること
● お客さんとのエピソード
「こんなお客様がいました」など

「このお店の雰囲気、好きだな」
「この人のこだわり、共感する!」
そう思ってもらえれば、価格や立地を超えて、
あなたのお店を選んでもらえます。

ご存じの通り私もメルマガを書く際に
いきなり本文に行かず
私の近況報告や、飲食店に対する考え方などを
必ず入れています。

これらも「私」という人物を
メルマガを通して皆さんに少しでも
知ってもらいたいと思うからです。

趣味は釣り、マラソン、ダイビング
お酒は外で飲むのが好き・・・
「個」を出してます。

SNSは情報を届けるツールではなく、
お客さんとつながるツール 。
しっかり「個」を出して、
ファンを増やしていきましょうね

ABOUT ME
売上げ改善アドバイザー
はじめまして 販促・集客アドバイザーの野村です。 店舗経営に一度失敗した私が、販促を勉強し直しどのように 他店に移った時に売上げを再生させたか? この経験を通じて皆さんに、売上げを伸ばすノウハウをお伝えしたいと思います。

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c0959261/public_html/nomurakeiei.com/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c0959261/public_html/nomurakeiei.com/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9