利益を生む仕組み作り

利益を改善する特効薬とは?

本日のテーマは
「利益を改善する特効薬とは?」

それはズバリ「値上げ」です。

極端な話、今のメニューを全て10%
値上げすれば利益も10%アップします。

利益改善策は多々ありますが
これに勝る即効性のあるものはありません。

原材料費や人件費が高騰しているので
軒並み値上げラッシュがどの業界でも
起こっています。

でもチョット待った!

全てのメニューを10%値上げしたら
お客さんの反応はどうなる事でしょう?

世間では値上げはしているが
お客さんの収入は増えていません。

「この店、以前より高くなったから
頻繁には通えなくなるな・・」
となりませんか?

そこで値上げをする商品に
ひと工夫して欲しいのです。

商品には相場というものがあります。

生ビールなら450円~600円
ラーメンなら750円~900円

これらの相場を大きく上回るような
値上げはお客さんに「高い」という
意識を与えかねません。

(もちろん主力商品の原価も上がって
来ているので若干の値上げは
致し方ないと思います。
それと前回のメルマガで触れたように
今までの固定概念を壊せるような
商品の場合は思い切った値付けも
ありです。)

ではどこで原価が高騰した分を
吸収していくか?

それは相場感がわかりずらい商品です

ラーメン店ならトッピングやサイドメニュー。

又は、今あるメニューをマイナーチェンジして
新しい商品を値上げした状態で
おススメするのもありです。

例えば、夏も近いからつけ麺の麺を
こしのある稲庭うどんにして
新商品として売り出す。

これならば既存の商品ではないので
自由に値段も決められ、
お客さんにも新しい見せ方が出来ます。

値上げをしたことを
店内で告知している
正直なお店をたまに見かけますが
その必要はありません。

今の時代、値上げは当然です。

堂々と値上げをすればいい。

ただ、一律で値上げをするのではなく
今回触れたように相場感であったり
商品のマイナーチェンジ等で
バランスをうまく取りながら
値上げして下さいね。

ABOUT ME
1919junji
はじめまして 販促・集客アドバイザーの野村です。 店舗経営に一度失敗した私が、どのように他店に移った時に売上げを再生させたか、経験を通じて皆さんにお伝えしたいと思います。